New Topic!

【社数限定】物流チャンネルスポンサーサービス開始!物流業界に特化した採用PR支援・アポイント獲得支援|vol.178

物流業界の採用と営業課題を支援する物流チャンネル。vol.178は『【社数限定】物流チャンネルスポンサーサービス開始!物流業界に特化した採用PR支援・アポイント獲得支援』です。

この記事のポイントは?
  • 採用・営業に困る運送会社やBtoB企業を支援するスポンサーサービスを開始
  • YouTube動画を活用したPRで、採用率向上と営業効率化を実現
  • 月額5万円で動画制作3本、SNS・Webメディアでの拡散、交流会も含まれる

Youtube動画で見たい方はコチラからもご覧いただけます!

※本記事はYoutube動画を基にしております。詳しくは物流チャンネルをご覧ください。
※本人の発言と実際の記載が完全一致しない場合もございます。予めご了承ください。

物流チャンネルがスポンサーサービスを始めた理由

物流チャンネルでは、運送会社やBtoB企業からの「発信方法がわからない」「社長にアプローチできない」といった相談を多く受けてきました。これに応える形で、YouTube動画を活用したスポンサーサービスがスタートしました。

採用・営業支援ができるスポンサーサービスの全貌

動画制作で企業の魅力を発信

スポンサー企業には、年間3本のPR動画を制作します。

社長や社員、ドライバーなど、出演者は自由に選べます。

動画ではサービス内容や企業の強みを引き出し、魅力的にPRします。

動画は二次利用・SNS拡散が可能

制作した動画は、ホームページや採用サイト、広告などで自由に活用できます。さらに、物流に特化したInstagramやWebメディアでも拡散されるため、幅広い認知が期待できます。

月額5万円、年間契約でサービス提供

このサービスは月額5万円(一年60万円)の年間契約制です。
料金には以下の内容が含まれています。

  • 動画制作3本

  • SNSやWebメディアでの拡散

  • 物流企業との交流会(お食事会)

動画活用で採用と営業が変わる理由

採用率が向上する理由

動画を見ることで、応募者が企業の雰囲気を事前に把握できます。

テキストよりも人柄や職場環境が伝わりやすく、採用後のミスマッチを防げます。

実際に「物流チャンネルを見ました」と面接に訪れる応募者も出てきているとのことです。

営業にも効果的な動画PR

BtoB商材を扱う企業にとっても、動画は強力な営業ツールになります。

企業理念やサービス価値を視覚的に伝えることで、アポイントの獲得がしやすくなります。

対象は運送会社だけじゃない!中小企業にも有効

運送会社はもちろん、中小企業向けのサービスを展開している企業にも効果があるとされています。

物流業界とのマッチングにより、思わぬ成果が出るケースもあるため、まずは相談をおすすめしています。

ブランディングやM&A支援にも活用可能

話すことが得意でない業界人でも、動画を通じて企業の魅力を自然に伝えることができます。

今後はM&Aの事例紹介なども視野に入れており、経営支援としての活用も期待されています。

出演者の指名もOK!利用方法は柔軟に対応

出演者の指名も可能で、MCの希望なども受け付けています。「この人はNG」などの要望にも柔軟に対応しています。

お問い合わせは、動画概要欄のリンクから受け付けています。

まとめ

物流チャンネルのスポンサーサービスは、採用・営業・ブランディングまで幅広く支援できる新しいサービスです。

動画という資産性の高いコンテンツを活用し、企業の成長を支援します。

料金は月額5万円(一年60万円)で、動画3本制作+拡散+交流会付きです!!

物流業界を変える一歩として、まずはお気軽にご相談ください。

物流チャンネルではスポンサー様を募集しております。動画制作や交流会といった特典もご用意しています!

無料資料請求
スポンサー募集の詳細ページ

※本記事はYoutube動画を基にしております。詳しくは物流チャンネルをご覧ください。
※本人の発言と実際の記載が完全一致しない場合もございます。予めご了承ください。

Youtube動画で見たい方はコチラからもご覧いただけます!